2013年4月30日火曜日

朝日新聞:製薬大手社員、臨床論文に不適切関与 研究の中立に問題


朝日新聞:2013年5月23日5時2分


製薬大手社員、臨床論文に不適切関与 研究の中立に問題

図:高血圧治療薬の研究をめぐる構図(イメージ)
拡大高血圧治療薬の研究をめぐる構図(イメージ)

 【編集委員・浅井文和】製薬大手ノバルティス(本社・スイス)の日本法人は、社員が高血圧治療薬ディオバン(一般名・バルサルタン)の効果を調べる臨床研究に関与しながら、論文には社員の身分を明示しなかったとする社内調査報告をまとめた。データ解析にかかわっていたという。「不適切だった」として、22日に日本医学会などに報告した。中立性が求められる研究が「企業寄りではないか」と疑いの目で見られかねない事態となった。
 報告によると、問題になったのは京都府立医大、東京慈恵会医大、滋賀医大千葉大、名古屋大がそれぞれ中心となりディオバンを他の薬と比較した五つの医師主導臨床研究の論文。2007~12年に発表された。
 ディオバンは国内売り上げが年間1千億円を超える看板商品。同社はこうした論文を医師向けの説明文などに引用して宣伝してきた。論文に社員の名前が掲載されていたが社員の身分は明記せず、肩書を示す場合は非常勤講師だった「大阪市立大」と記載。滋賀医大に関しては、別の社員1人も社員と明示せずに加わっていた。2人とも現在は同社を退職しているという。

0 件のコメント:

コメントを投稿